2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

満天星

夏の予約がぼちぼち入りはじめました。高原はなかなか暑い日がこなくて今朝も5度でした。まだサクラソウがきれいに咲いています。ツツジはみつばツツジが早くさきます。レンゲツツジはまだつぼみでひあたりのところでは若干赤い色がみえてきました。当地で…

連絡線

都はるみさんが先日春の叙勲で紫綬褒章を受章しました。平素叙勲制度にいちゃもんをつけているおじさんも今回は賛成でした。そもそも勲章なんてナンセンスといっているのに、 じつは、はるみちゃんのかくれフアンなのです。あまり演歌はすきではない。なんと…

峠と分水嶺

春は茫々何にもないのが実にいい。 尾崎喜八という詩人が杖つく峠でこんな誌をよんだのをおもいだした。森村誠一がこの峠を舞台にして分水嶺という小説を書いている。峠とか分水嶺ということばにはなにかロマンや哀愁をかんじさせられる。藤沢周平の小説にも…

花壇

花壇を作るのも見るのも好き。そんな訳で20年以上町の花壇作成にかかわってきた。しっかりした枠組みと土つくりができていれば植え込むのはそんなに難しいことではないのだが別荘地管理者にその認識がなかった。やっと数年まえから良い土になってきたので…

ガーデニング講習会

アルペンフローラの夏にかけての情報8月9日 第12回星空コンサート休業日予定日 6月1日2日 6月15日16日 7月5日6日7日その他改装工事等で休業がありますのでお泊り、庭見学ご希望の方は事前にご連絡ください。庭が新緑できれいになってきました。花もだ…

エンレイソウ

自生種のエンレイソウが庭のあちこちで咲き始めました。我が家のはすべて白花です。純白の花が新緑の樹間に楚々としてなんともいい光景です。ヒトリシズカも咲き始めたのです。ガーデニングに集中するつもりがやたらと電話が多い日でそれも予約ではなく取材…

ハイドランジャーオタクサ

今日は会合やら打ち合わせやらで日中予定が一杯なので早朝ガーデニングにとりくむはずがなんと雨。でもこのところ晴天がつづいたので庭には良い雨ではあるのです。庭にアジサイが何本かうえてあるのですが昨年鹿に咲く直前に全部たべられてしまったのです。…

やまぶどう

やまぶどうの樹液の採り方をO氏にコーチしてもらいました。ペットボトルを切り口にとりつけて、特製の管を伝わってでてくるのです。半日でいっぱいになりました。顔や手にすりこんでしわをのばすのです。透明でとてもきれいな樹液です。Oさんが里で栽培し…

多肉植物と停車場ガーデン

今朝は冷え込んで朝5時にはマイナス、庭は霜で白くなっていました。真っ青な空に雲海から浅間山がくっきり浮かんで見えました。庭の石積の一角を多肉植物にしようと小諸、停車場ガーデン(小諸駅の旧構内にあって自由に見ることができる庭、若いおねーさん…

マウントフット

高原の朝はまだ寒い。今朝は霜がおりて庭が白くなりました。スイセンが今花盛りです。この花は鹿にねらわれないのです。桜草も好みではないようです。やっとつぼみがみえてきました。西洋種は少し早くさくようでジュリアン、ポリアンサス、オーリキューラが…

子檀嶺岳

上田市のとなり青木村に青木三山とよばれる姿のいい山がある。そのひとつ子檀嶺(こまゆみ)岳にのぼる。お祭り3人衆は今日は新緑のブナの芽吹きを見ようと全会一致で決定。4回目となる私がガイド。いけるところまで車で行く。名残の山桜とこれからのウワ…

ああ御柱祭り

七年に一度の奇祭。御柱祭りも後半の里引きをむかえました。諏訪大社春宮の建御柱(たておんばしら)を見物に。後で聞いたら過去最高の人手だったそうで境内を埋め尽くすすごい人、とても見られないと思っていたら、同行の飛騨高山のK氏は入場規制もなんの…

ゴールデンウィーク

つかの間のGWがおわりました。4月は最も暇な月なので楽をしていたのですごくおつかれでした。3日の朝はベットメークができるかな、と思うほどのつかれようで、もしかしたらこのまま死んでしまうのではないかと思ったのです。話をおもしろくするために少々…