2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

お茶

雨のちくもり。予報のよれば明日は西高東低の気圧配置になって冷え込みがきびしくなりそう。冬こしができない植物がたくさんあるので消毒、剪定をして室内に取り込むじゅんび。結構手間隙がかかる。 お茶しましょうー、とカミサンの声。思えば変な日本語だ。…

ライン河

雨風が朝からつづいて紅葉の木々の葉がどんどん落ちてくる。低気圧が通過しているらしい。こんな日はじっくりたまった帳簿調べでもしようか、ところがこれが滅法苦手、鬱々としてくる。地元紙に以前精神科の先生が書いておられたが昭和30年代頃まではうつ…

奮闘努力

奮闘努力の甲斐もなく、今日も涙の、今日も涙の日が落ちる ご存知、男はつらいよ、の主題歌。渥美清の歌をきくとなぜかじんとくるものがある。わが人生、奮闘努力の甲斐がなっかたことがいかに多かったことか。そうそう人生を語るにはまだまだ若すぎるのです…

八ヶ岳音楽祭

13日、うす曇ながら八ヶ岳、富士を遠望する八ヶ岳やまびこホールのテラスからファンファーレがひびく、すばらしい演出でさすが総監督、細洞寛氏がトロンボーン奏者として著名な方だけあると納得。曲目は歌劇(さまよえるオランダ人)序曲、ワーグナー独特…

サンバ

昨日は7時で5度。寒くなりました。連休はまずまずの好天で部屋から浅間山と蓼科山がくっきりとみえました。先週の話ですが中山道宿場祭りというのがあってでかけました。この町には旧街道の宿が二つあるのです。長窪宿、和田宿。そうそう(学習じゅく)だ…

八百長

大相撲の八百長疑惑が裁判沙汰になっている。1対1の勝負なので八百長をやろうとおもえばやれそうな気がする。でもそんな目で観戦してもおもしろくない。相撲はスポーツというより伝統芸能のようなものでだいいちちょんまげで競技するのも変といえば変。行…

ほったかしの湯

下部温泉で湯之奥金山博物館を見た後笛吹市の温泉へ。その名もほったらかしの湯。他の目的で山を造成していたら湯がでたので囲いをつくり、たいした設備もしないで開業。2ヶ所でたので(あっちの湯)(こっちの湯)とよぶ。評判が評判をよんで大勢の人がくる…

湯之奥金山

世界経済が混乱して金融商品が不安定になり金の値があがっているそうです。株や投資信託といった利殖にはまったく興味も知識もないのですが(自慢できることではないぞ)、とにかく金を見てみよう、というわけで一路、山梨県は下部温泉まで。何故下部かとい…

満天星

今日は雲ひとつない快晴。チェンソーで雑木と格闘。森があかるくなりました。今咲いているのはトリカブト、アキノキリンソウでツタが紅葉してきました。朝晩は10度をきり寒くなりました。昼食をたべているとコツンという音がしてなにかガラスにあったたよう…

キシャヤスデ

ヤスデというのは別名シケムシともいい7,8年周期で大発生するとか。あまり生態のわからない虫である。サーモンピンクで2,3センチ、無数に足がある。気持ちは悪いが別に害はない。線路やアスファルトがすきなのでキシャヤスデとよばれる。40年代に八ヶ岳に…