多治見市のKさん一家はおねいさんが大学進学します。おめでとう。スマフォの使い方をいろいろおしえてもらいました。ありがとうございます。今日も雪がふっています。
安曇野に飛来していた白鳥の北帰行がはじまりました。例年より半月遅れだそうです。遠いシベリアまでどのようにして帰るのか不思議でなりません。来年もまたぜひきてください。ところで白鳥もツルも一夫一婦で生涯連れそうそうです。知人が熟年離婚したというさみしい知らせがきてがっかりしているのです。性格や価値観がちがうなどと今されいっても始まらないとおもうのですが。今後のお二人の幸せをねがっています。
☆春近しつがいのツルの北帰行。
キャンバスのバックにに黄色と青色を半々にぬってバラの花を描いています。そうウクライナの国旗に平和の願いを込めています。100万本のバラの花♫の曲をバックにしていると涙が出てきます。ロシアの理不尽な武力侵攻によりウクライナの人々の平穏な生活がおびやかされています。無差別な空爆でも始まれば多くのぎせいしゃがでます。特に子供の犠牲はとても悲しむべきことです。古い話で恐縮ですが不肖私かって東京で空襲があって我が家も全焼、○○才で逃げ回った記憶がかすかにございます。3月は大変な季節だったのです。
☆美しい国土荒らすな戦車軍
3月はもう一つ生涯忘れることができない感動的なできごとがあって思い出すと胸が熱くなるのです。(胸やけではありません)。これは一人でむねの奥にしまっておきましょう。
☆黒髪をなびかせ近づく春の道。