うつくしい言葉

alpenflora2010-02-09

アルペンフローラ、空室情報
バンクーバーは雪不足だそうですがエコーバレーは十分雪があります。
2月週末はまだ空室あります。ご利用ください。
3月、5(金)、6日(土)は満室となりました。3月24、25日残少々。

八百長、明治時代に相撲部屋に出入りの八百屋さん(長兵衛)が親方と碁仲間でわざと負けて取引をつづけてもらったことから不正な勝負を八百長とよぶようになった。できレース。やばい。なんでとつぜんこんな言葉を、テレビ番組で評論家やゲストが平気でつかっているのです。私の若い頃(いまでも若いのですが)にはその筋の方以外ではヤバイなどということばは聞きませんでした。買い物にいったら女子高校生がたむろしていて話をしているのですがすごくがらが悪いのでおどろきました。おじさん今それが普通なんだよ、言われればかえす言葉もありませんが。別に標準語がよいといっているのではないのです。東京の山の手の中流家庭で使う言葉、というのが標準語の定義と昔きいたこたがあります。東京の下町の下流家庭の育ちの私の言葉は標準語ではないのです。お国訛りそれはそれでいいものなのです。それなりに美しい言葉使いというのがあるとおもうのです。せめて言葉だけでもうつくしくありたいと思う冬の夜でした。

そりゲレンデは大人気